0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 備えが大切!!
スタッフブログ

グループホームみんなの家・戸田

2025年7月15日

備えが大切!!

こんにちは、グループホームみんなの家戸田の介護ブログをご覧いただきありがとうございます!!

6月の出来事になりますが、とても大事な出来事でしたのでご紹介したいと思います。

6月27日(金)に戸田市役所の方がホームに来てくださり、水害対策講座が開催されました。

 

 

一人1冊、「戸田市のハザードブック」という冊子が配られ、中には近くの川を流れる荒川、鴨川、芝川などの川が氾濫したらどれくらいの高さまで浸水するのか、何日分の備蓄が必要か、備蓄品の内容は(水、食料、トイレ等・・・)、地震についての内容や、地域間の取り組みなどについても掲載されています。

ご利用者様、職員はもちろんのこと、地域の方も講座に参加して下さり、とても貴重な時間でした。

皆様、講師の方のお話に耳を傾けながら、配られたハザードブックを真剣に読み込んでおられました。

上の画面のように、氾濫した場合の戸田市役所や駅の写真も写されました。写真で見るだけでも驚きなのに、これが実際に起こったら身長の2倍以上の推移に・・・。

ホームには自分で歩ける方もいれば、車椅子や杖、シルバーカーで生活されているご利用者様がいらっしゃいます。

今日も雨が降ったり、そうかと思ったら急に太陽がでて、雲が出て横殴りの雨になり・・・(台風が去った後なのに((+_+))

水害だけでなく、地震や災害が起きた時に、どの段階になったら避難し始めるのか、どこに避難するのか、その日の出勤スタッフや地域の方の協力も得ながら、「その時」に備えていきたいと思います。

 

loading now...